骨が曲がっている!?「体のゆがみ」がある治療法で治ったお話:浜松市南区若林町の整骨院院長の話
こんにちは!!
ジコサポ保険整骨院院長の石黒です。
最近ですが「体のゆがみ」でお悩みの方のご相談を多く受けます。
ジコサポ保険整骨院の「ゆがみ改善治療」を受けて
体のゆがみが改善された方のお話をさせていただきます。
昔は、人間は4足で歩行していましたが、進化の過程で体の機能が発達し2足歩行となりました。
2足歩行で生活を行うことは、より体のバランス性が必要となり重力に逆らって姿勢を維持することは、骨、関節、特に筋肉に大きな負担がかかっていることになります。
その負担が持続することで筋肉に影響を与え、体のバランスが狂ってきて、「体のゆがみ」が生じてきてしまいます。
体がゆがんだまま、筋肉が異常に緊張し、そのまま固まっているのです。
猫背の方を想像してみましょう。
背中が丸くなり、顎が前に出て、両肩がのめり込む様な姿勢ですね。
そして猫背の方は「首が痛い」「肩が凝る」「背中がいたい」
と言われます。
そうです。
骨が曲がっているのではなく、ゆがんだまま筋肉が固まっている状態なのです。
そして異常に硬くなった筋肉から痛みが出ています。
骨が、硬くなった筋肉にひっぱられ固定された状態で、不良姿勢のまま、体が固まっていると言ったほうが正しいかもしれません。
ではその「体のゆがみ」をどうやって治すのか?
ジコサポ保険整骨院では
筋肉の異常緊張を取り除く高周波治療とバランス矯正法をおススメしています。
そして、治療の後で大切なことは
日常生活の中で、姿勢の改善と正しいセルフストレッチを行うことです。
その「正しい姿勢」と家でもできるゆがみ予防のセルフストレッチを
分かりやすくお教えします。
こちらのHPからも視聴できますので
良かったら御覧いただければと思います。
実際に行なっている整体、矯正法を動画でお伝えしております
そして、人間一人一人、体型も違えば、症状も様々です。
どんな些細なことでもお気軽にご相談をしていただければと思います。